こんにちは、グリです。今日もルールの確認をしましょう。
第4章プレーの規定 第11条 プレーヤーと審判の位置です。
ゲームを進行、運営、管理する上で必要不可欠な内容です。
第11条 プレーヤーと審判の位置
ゲーム中に起こるケース
・ボールが審判にあたることがあります。できれば避けたいですね。
11-1
プレーヤーの位置は、その触れているフロアによって決められる。
プレーヤーが空中にいるときは、最後に触れていたフロアにいるものとみなされる。これは境界線、センターライン、スリーポイントライン、フリースローライン、制限区域を区画するラインやノーチャージセミサークルエリアを区画するラインを含む。
11-2
審判の位置も、プレーヤーと同じ方法で決められる。ボールが審判に触れたときは、その審判のいる位置のフロアに触れたものとする。
コメント